冬でも登山をしたい!蝋梅(ろうばい)がキレイらしい!ということで、2月に宝登山に登ったときの記録。
キリっとした空気の中の山歩きと、可愛らしい黄色いお花に癒された、ステキな山旅になりました!山の景色も好きだけど、お花が持つ華やかな雰囲気も大好き。
都内からも近く、思い立ったらすぐに行けちゃうお手軽さ。お花はもちろん、山歩きも楽しくて、リフレッシュできました^^
こんにちは、ゆるく山を楽しむことが大好きなみやまきです。山に登るのはもちろん、山を見に行ったり、山に温泉に入りに行ったりしています。登山歴は3年ですが、まだまだ初心者。ちなみに高所恐怖症なので、怖いところには行きません笑
この記事を読むと分かること
- 宝登山までのアクセス
- 長瀞アルプス、宝登山の楽しみ方
- 長瀞駅周辺の観光情報
ぜひ最後まで、お付き合いください!
宝登山までのアクセス
今回私は、長瀞アルプスを歩きたいと思い、秩父鉄道の野上駅から長瀞駅までを大きく回るコースを選びました。
宝登山に一番近い駅は、秩父鉄道長瀞駅で、ロープウェイもありましたよ(知らなかった!)
①電車で行く場合 ←今回はこちら
都内(新宿)から秩父鉄道野上駅までは、約2時間(1500~1900円)。電車の待ち時間があるともう少しかかります。埼玉県なのに、軽い小旅行の気分です。
(田舎出身の私は)秩父鉄道って人いるのかな‥?と不安になっていましたが、さすが関東!座ることができないくらい、混んでいました;笑
②車で行く場合
都内(新宿)から長瀞駅まで直接車で行く場合も、約2時間。関越自動車道を通って花園I.C. → 国道140号線で20kmくらいです。
宝登山ロープウェイに近いところに「宝登山麓駐車場」という駐車場があり、普通乗用車であれば1日停めて500円で利用できます。
車を停めて長瀞駅の方まで観光をしたい!という場合は、宝登山麓駐車場~長瀞駅の無料シャトルバスが利用できます。(宝登山ロープウェイ)
野上駅から長瀞アルプスを歩く
今回のコースは、野上駅から長瀞アルプスを歩き、宝登山で蝋梅を楽しみ、長瀞駅まで歩いて戻るというもので、休憩なしで3時間半のコースタイム。
山頂でゆっくりと蝋梅を楽しみたいという場合は4時間半~5時間くらい見ておくと良いと思います(が、初心者でもそんなに時間はかからないんじゃないかな、という印象です)
野上駅を出ると、普通の住宅街を進んでいきます。のどかな雰囲気に癒されながら進んでいくと、所々に看板が。
親切に、登山口までの道のりを教えてくれています。
萬福寺のところまで、普通の住宅街を歩くこと約15分。長瀞アルプス登山口の看板が出てきました。
ここからいよいよ、山歩きが始まります!
登山道に入った!と思ったら、なんと雪が残っていました。
数日前に降ったのですが、住宅街はまったく雪が残っていなかったし気にもしていなかったのですが‥森の影になっていて日が当たらないところは足元ぐちゃぐちゃでした。
こんな感じの林の中をサクサクと歩いていきます。冬は木の葉っぱが落ちていて、景色が見られるのは楽しいですね!
「アルプス」という名前がついているから、結構大変なのかなと思っていましたが、全然。気持ちよく歩ける平坦な道が続きます。
キツくない山歩きほど、楽しいものはないですよね!笑。ずっとこれが続けばいいのに~と思っていました^^
宝登山登山口~山頂
林の中を進むこと約1時間。緩やかな登りで気持ちの良い道が続くので、全く苦にはなりません。
冬は空気が澄んでいて、体があったまってくると冷たい外気がとても心地よいです。また、シンと静かな自然の音を楽しめるのも、冬の登山の良いところ。
こんな分岐が出てきました。ここが宝登山の登山口。「毒キノコに注意!」って。おもしろい!
ここから山頂に向かって登っていきます。すると‥
出ました、宝登山に登る階段。これが200段あるらしく‥ココが今日の登山で一番大変なところです!><
とはいうものの、コースタイムで30分くらいなので、ゆっくり1歩ずつ登っていけばスグに頂上に着きます。初心者さんでも全然大丈夫。
「少しくらいキツイ思いをしないと、登山の意味がないよね~」と思いながら登っていると、目の前が開けてきて‥
頂上まで登ってきましたー!山の上から見る景色は、本当に清々しくていいですね!
冬は空気も澄んでいて遠くまで見渡せるので、そこも◎。
宝登山山頂。497.1mです!(高尾山よりも低いから、それは楽々登山です)
山頂で蝋梅を楽しむ
宝登山山頂は、梅の木がたくさんあって、丘の上の公園みたいになっていました。
蝋梅の花がちょうど見ごろを迎えていて、華やかな雰囲気になっています!すごくキレイで、ワクワクする!
頑張って(というほど頑張ってないけど)山を登ってきたご褒美という感じです^^
黄色の他にも、普通の?白色の花やピンク色の花をつけている梅もあります。青空にも映えて、ウキウキで写真を撮りまくる!笑
私はあとから知ったのですが、宝登山ロープウェイというものがあるらしく、それに乗れば山道を歩かなくても、この梅は見られるそうです。
なので、登山の恰好をしていない方がたーくさんいらっしゃいました。
地域の運動会か‥って思うくらい!笑。みなさん、思い思いにお昼ごはんを食べたり、梅を見たりと楽しんでいらっしゃいました。
空いている時を狙うなら、平日に来るのがオススメです!電車も多分座れます笑。
秩父の山々もとてもキレイに見られて、気持ちのよい時間を過ごせました。ただ、日が陰ったりすると寒いので、暖かい恰好がオススメです!
>冬にオススメのモンベルのダウン。こちらの記事も参考にしてください▼
山頂から長瀞駅まで歩く
山頂での蝋梅をたっぷり楽しんで、下山スタート。ロープウェイでも下りれる(片道約5分)そうですが、人が多いのが苦手な私は、自分で歩いて下山します。
長瀞駅までコースタイムは1時間なので、全然歩けない距離ではありません。砂利道をしゃくしゃくと下っていく、変わらず気持ちの良い登山コースです。
あっという間に下りてきて、寳登山神社が出てきました。
大きな鳥居で、立派な神社です。色づいている木もキレイですね。
(疲れていたので、鳥居の前からご挨拶だけして、通過しました‥ゴメンナサイ;)
ここからは、普通の道路を歩いていきます。広めの歩道があるので、安全に歩いていけます。
そして歩くこと15分。最終ゴールの長瀞駅に到着です!レトロで可愛らしい駅舎がおしゃれです。
おつかれさまでした!
【おまけ】長瀞駅から足を延ばして岩畳へ
長瀞駅での電車待ちの間に、有名な岩畳を見に行ってみることに。駅から歩いて5分。
商店街が続いていて、お土産屋さんもたくさんあります。天然氷を使ったかき氷も有名なんだそうですが、真冬に食べるのはちょっと寒そう。
(と思っていたら、外国人観光客の方が大きなかき氷を食べていらっしゃいました!)
お目当ての岩畳!ライン下りとかも楽しめるみたいですね。
個人的にはこういう、自然にできた壮大な地形とかが大好きなので、めっちゃテンションが上がっています!
宝登山登山と一緒に、ぜひ立ち寄ってみてください^^
そして、最後に駅に戻ってきて、埼玉?長瀞?名物のこんにゃくをいただきました。
こういう、素朴なあったかい、そしてお味噌がかかっている食べ物って、不思議と食べたくなりませんか?笑
とてもおいしかったです^^
長瀞アルプス・宝登山の推しポイント
最後に、今回の長瀞アルプスと宝登山の山旅について、推しポイントをまとめておきます!
- 体力的にきつくない、程よい山歩きが楽しめる
- 梅の季節に行くと、色とりどりの鮮やかなお花が楽しめる
- 駅から登山口までのアクセスが抜群
- 岩畳も一緒に楽しめる
ということで、登山初心者さんには文句なしでオススメできる山です。低山なので、秋~冬に登ることをオススメしますが、ロープウェイもあるので安心して登れます!
逆に、ちょっと残念だなと思ったポイントも。
- 特になし!
- (しいて言うなら、秩父鉄道までが遠い ←住んでいる場所の問題)
それでも、電車と歩きで気軽に山歩きができるのはとても良いなと感じました!
有名な蝋梅を楽しみたければ、1月下旬~2月中旬に行くのがベストシーズンです。が、紅葉の季節もキレイだろうな~と思います。
ので、次に私が行くなら、寒くなってきた頃かなと思います!
まとめ
名前だけ聞いたことがあった「長瀞」と「宝登山」。実際に登ってみたら、とっても気持ちの良い山歩きができました。
冬の静かな森の中を歩ける登山ルートと、色とりどりの梅の花で気持ちまで華やかになる、そんな最高の1日になりました。
ぜひ一度行ってみてくださいね!参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
気軽に登れる山は初心者の味方!山歩きの楽しさが詰まったルートです!
コメント